2024-02-10 Sat : 迷子に声をかけていっしょに家族を探した
#02月10日 #2024-WN06 #2024-02-10 #2024年02月
生活
午前 10:00 から Nagano.rb のミートアップに参加する。今回は Discord での開催。おもしろかった!
Nagano.rb #14 - connpass
https://gyazo.com/9842b0dd4d3476e2f2be966088fd07ce
そのあとの用事があったので 11:00 過ぎには離席してしまった。次は 4 月のお花見ということで、楽しみにしています〜。都合がつく限り参加したい。
妻といっしょにくるみに乗って松本の市街地に向かう。ランチは麺肴ひづきで。以前に Thumbs Up を利用したときに見かけていたラーメン屋さんだった。
https://gyazo.com/ebbd95239da0d3a10969739d25e41c05
麺肴ひづきの味を妻がたいそう気に入ったそうで、また利用することになりそうだな。ごちそうさまでした。
https://gyazo.com/c8b994772d9691af3a47f206bcb2bb33
街を歩いていたら小澤征爾さんの献花台をお見かけして、そうだった、亡くなられたのだった…と思った。
小澤征爾さん死去受け献花台設置 長野 松本|NHK 長野県のニュース
https://gyazo.com/05634c89242abef0f34af03666904c83
また、家族とはぐれて迷子になっている 5 歳くらいの人をたまたま見かけたので「おうちの人といっしょにきたの?」「いっしょに探そうか」と声をかけて対応した。こういうとき、妻といっしょだと対応しやすいよな〜としみじみ思う。成人男性単独だとあれこれ気を揉むんだよな。見かけた当初は今にも大きく泣き出しそうな状況だったけれど、声をかけて「大丈夫、大丈夫だよ」と伝えていたら気持ちが落ち着いてきたみたいで、お名前を聞かせてもらうなどしていたら母親さんがこちらを発見してくれて、無事に引き渡すことができた。よかったよかった。
午後の予定を無事にこなして、大満足で帰宅した。いやー、刺激をもらったな。とってもよかった。こんなに素敵なことが自分の人生の中に刻まれてうれしい、の気持ち。ほくほく。
https://gyazo.com/e2526fdfba54325824e6c0ab2d98c7a4
夜ごはんを食べて一息ついたら急激に眠くなって、お布団に入って横になる。スマートフォンで漫画を読んでいたつもりだけれど、うとうとしていたので記憶はあやふや。仮眠をとるような形になった。
少し眠気が引いてきたところでのそのそと起き出して Project FH の作業を進める。メダカとドジョウの世話をして、顔を洗って歯をみがいて、眠りの本番をやっていった。
動かし
今日はとにかく心を動かす時間を持てたので心がよろこんでいる。帰宅してから手を動かすも実践できたのでよかった。毎日ね、少しずつでも前に進んでいきたいね。
今日の n 年前
2023-02-10 / 2023-02-10 Fri : 雪がすごいから家にいた
2022-02-10 / 2022-02-10 Thu : 大雪少年
2021-02-10 / 2021-02-10 Wed : 4 連休前お給料振り込み日
2020-02-10 / 2020-02-10 Mon : ニャンピョウ
2023-02-10 に書かれた ソーシャルメディアとの付き合い方 2023 に大事なことが書いてある。そうだな、Project FH が一段落したら 2024 年バージョンを書いてみたいかもしれない。
ナビ
前日 : 2024-02-09 Fri : ホラーテイストのカート置き場
翌日 : 2024-02-11 Sun : ひさしぶりに観る宮藤官九郎作品
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-02-10